毎年、巧妙化するサイバー攻撃や情報漏洩事件のニュースが後を絶ちません。企業にとって、情報セキュリティ対策は喫緊の課題となっています。そんな中、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証は、企業の信頼性を高める有効な手段として注目されています。
「ISMS認証って聞いたことはあるけど、具体的に何?」
「取得するとどんなメリットがあるの?」
「費用や期間はどのくらいかかるの?」
この記事では、このような疑問を持つ方に向けて、ISMS認証の概要から取得のメリット・デメリット、費用、期間などを分かりやすく解説します。ISMS認証の取得を検討している企業の経営者や情報システム担当者の方はもちろん、情報セキュリティに関心のあるビジネスパーソンの方も、ぜひ参考にしてください。

1. ISMS認証とは?
1-1. ISMSの定義と目的
ISMS(Information Security Management System)とは、企業や組織が情報セキュリティを適切に管理するための仕組みのことです。
具体的には、組織が保有する情報資産を様々な脅威から保護し、機密性、完全性、可用性を維持するための包括的な枠組みを指します。
ISMSの目的は、以下の3つです。
- 情報資産の保護
顧客情報や機密情報などの重要な情報資産を、不正アクセス、情報漏洩、改ざんなどの脅威から保護する。 - リスクの軽減
情報セキュリティに関するリスクを評価し、適切な対策を講じることで、リスクを最小限に抑える。 - 信頼性の向上
ISMS認証を取得することで、顧客や取引先からの信頼を獲得し、企業のブランドイメージを高める。
1-2. ISMS認証の規格(ISO/IEC 27001)について
ISMS認証は、国際標準規格である「ISO/IEC 27001」に基づいて審査が行われます。
ISO/IEC 27001は、ISMSの構築、運用、維持、改善に関する要求事項を定めたもので、世界中で広く認知されています。ISMS認証を取得することで、企業は国際的なセキュリティ基準を満たしていることを証明できます。
1-3. ISMS認証と他のセキュリティ規格との違い
情報セキュリティに関する規格は、ISMS認証以外にも様々なものが存在します。代表的なものとしては、プライバシーマーク(Pマーク)やPCI DSSなどが挙げられます。これらの規格は、対象とする情報や目的が異なります。
- ISMS認証
組織全体の情報セキュリティマネジメントシステムを対象とする。 - プライバシーマーク
個人情報保護に特化した規格。 - PCI DSS
クレジットカード情報の保護に特化した規格。
企業は、自社の事業内容や取り扱う情報に合わせて、適切な規格を選択する必要があります。

2. ISMS認証取得のメリット・デメリット
2-1. メリット
ISMS認証を取得することで、企業は様々なメリットを得ることができます。
- 企業の信頼性向上
顧客や取引先からの信頼を獲得し、企業のブランドイメージを高める。 - 情報セキュリティレベルの向上
組織全体の情報セキュリティ意識が向上し、セキュリティレベルが高まる。 - 顧客や取引先からの信頼獲得
セキュリティ対策への取り組みをアピールでき、ビジネスチャンスが拡大する。 - 法的・規制上の要求事項への対応
個人情報保護法などの法的要求事項や、業界ごとの規制に対応できる。 - 従業員のセキュリティ意識向上
研修や教育を通じて、従業員のセキュリティ意識が高まる。
2-2. デメリット
一方、ISMS認証の取得には、いくつかのデメリットも存在します。
- 取得・維持コスト
コンサルティング費用や審査費用など、一定のコストがかかる。 - 時間と労力
文書作成や内部監査など、時間と労力がかかる。 - 運用負荷
認証取得後も、継続的な運用が必要となる。

3. ISMS認証の取得にかかる費用と期間
3-1. 費用
ISMS認証の取得にかかる費用は、企業の規模や業種、選択するコンサルティング会社などによって大きく異なります。主な費用としては、以下のものが挙げられます。
- コンサルティング費用
ISMS構築の支援を依頼する場合にかかる費用。 - 審査費用
認証機関による審査にかかる費用。 - システム改修費用
ISMS構築に必要なシステム改修にかかる費用。 - 人件費
ISMS構築・運用に関わる従業員の人件費。
3-2. 期間
ISMS認証の取得にかかる期間も、企業の規模や準備状況によって異なります。一般的には、準備期間として3ヶ月~1年程度、審査期間として1ヶ月~3ヶ月程度かかります。認証取得後も、継続的な運用と定期的な審査が必要です。
まとめ
ISMS認証は、企業の信頼性を高め、情報セキュリティレベルを向上させる有効な手段です。
取得には一定のコストと期間がかかりますが、長期的な視点で見れば、企業にとって大きなメリットをもたらすでしょう。
「うちの会社もISMS認証を取得した方がいいのかな?」
「具体的な取得手順や費用について詳しく知りたい」
そんな方は、ぜひお気軽にSynplanningまでご相談ください。お客様の状況に合わせて、最適なISMS認証取得プランをご提案します。